ダイエットという言葉は”食事制限にて痩せること・摂生すること”という意味で多くの方に認識されていますが、本来は”美容や健康を維持するために食事の量や種類を選択する”という意味を指します。
私たちはこのフェスでお肉や油、お酒、スイーツもOKな「ローカーボ」というダイエットの新たな選択肢を知っていただければと思い「ダイエットグルメフェス」を開催することになりました!
ダイエットなのに「こういうものも食べて良いの?!」という新たな発見があれば嬉しいです!
≪食で日本を健康にする!≫糖質オフのグルメとエンタメを融合させたグルメフェス!クラウドファンディングに挑戦中です。ご支援のほどよろしくお願いいたします。
皆さんこんにちは!
ダイエットグルメフェス実行委員長を務めさせていただいておます、ローカーボ料理研究家の藤本なおよです。昨年、ダイエットに関心の高い方たちにもっとポジティブに、そしてカジュアルに「ローカーボ(糖質制限)」を知っていただき、その先にある美容や健康に繋げていける架け橋となれるように「美味しくて楽しいグルメ」を伝えたい、そんな想いで第1回ダイエットグルメフェスを開催しました。おかげさまで2日で1万7千名を超えるお客様にご来場いただきました。
そしてこのたび第2回を開催することになりました。会場は中野四季の森公園。昨年の会場の隣です。この1年間でローカーボは更に広まってきました。このムーブメントを一緒に盛り上げていきませんか。10月5日と6日、ぜひ会場にてお会いしましょう!
ローカーボとは英語でlow-carbohydrate(ローカーボハイドレイト)の略語で、日本語に訳すと「低炭水化物(または糖質制限)」と呼ばれています。具体的には「ご飯、麺類、パン、お砂糖類」を始めとする糖質を極力減らし、代わりにお肉やお魚、卵等の動物性たんぱく質、脂質を増やす食事法のことを指します。
カロリーを抑えるのではなく、糖質の低いお肉や油、お酒、スイーツなどを選択することで食べながら痩せることが可能です。これからは食べないダイエットではなく、美味しいものを食べながらダイエットができる「ローカーボダイエット」を新たな選択肢の一つとして、知っていただければと思います。
糖質オフメニューを導入している飲食店や専業のキッチンカ―が出店いたします!
メインメニューには糖質量も掲載されておりますので、ぜひおいしいローカーボグルメをご堪能ください!
また、美容や健康に関する食品やサービスが受けられる店舗も出店しておりますので、ぜひご覧ください!
ダイエットグルメフェスの会場を楽しいイベントが盛り上げます!
楽しい&健康に役立つイベントが目白押し!
当日は一日楽しめるように趣向を凝らし、ご来場者様をお待ちしております!
会場内にある多目的ルームをサブステージとして活用し、健康や美容などに役立つさまざまなセミナーなどを行います。誰でも自由にご参加いただけます!
会場:中野四季の森公園
JR中央線 、JR総武線、東京メトロ東西線「中野」駅より徒歩5分
google mapで確認する
ダイエットグルメフェス実行委員会では、出店を希望される飲食店様(要キッチンカ―)、協賛いただける企業様(別途資料を送付させていただきます)、 イベントなどについてご紹介いただけるメディア関係者様を大歓迎しております。ぜひ、お気軽にご連絡ください。